アンパンマンレシピ
アンパンマンのエビドリア
ごはんの上にとろ〜りとけたチーズがたくさんのったホクホクドリアです。寒い冬にぴったり。材料にお好みの具材を加えてアレンジしてみては?
アンパンマンのエビドリア
この料理にぴったりのドリンク
アサヒ 十六茶 PET2L 詳しくはこちら!
アサヒ 十六茶 PET2L
材料
(2人分)
むきえび:100g
しめじ:1/3パック
牛乳:400cc
ピザ用チーズ:40g
玉ねぎ:1/4個
ごはん:茶碗2杯分
食塩不使用バター:20g
薄力粉:大さじ3
トマトケチャップ:大さじ2
塩・黒こしょう:適量
マヨネーズ:適量
黒ゴマペースト:少量
スライスチーズ:適量
作り方
1
炒める
フライパンに、バターを入れ溶かし、薄切りにした玉ねぎを入れ炒める。しんなりしたら、えび・しめじを入れ塩・黒こしょうで下味をつけ、炒める(写真1)。色が変わったらいったん火を止める。
2
混ぜる
あら熱をとりながら、ふるった薄力粉を少しずつ加え、よく混ぜる。
再び弱火にかけ、なじんだら牛乳を2回に分けて加え、少しずつ混ぜる。(写真2)
3
煮る
2の鍋にトマトケチャップを入れ、混ぜ、フツフツしたらとろみがつくまで5分位煮る。(写真3)
4
盛り付ける
グラタン皿に、ごはんを広げ、ソースをかけチーズを散らす。(写真4)
5
焼く
オーブントースターでこんがりと5〜6分焼く。(写真5)
6
アンパンマンの顔を作る
ケチャップで鼻・ほっぺ・口を形作り、黒ゴマペーストを混ぜたマヨネーズで目・眉毛を作る。 スライスチーズを小さく角切りして鼻・ほっぺの光っているところを作る。(写真6)
写真1
写真1
写真2
写真2
写真3
写真3
写真4
写真4
写真5
写真5
写真6
写真6
ワンポイントアドバイス
小麦粉を入れるときは、必ず火から鍋をおろし、あら熱をとりながら少しずつダマにならないように混ぜます。小麦粉が具材にオブラート状にからまってきたらOK。
簡単ホワイトソースづくりの重要ポイントです。
ワンポイントアドバイス
アンパンマンレシピトップへ戻る ▲このページの先頭へ